http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
注意ネタバレ:いや、まぁ、なんかネタバレって書くほどでもない・・・。でも検索する人がいるってことは、やってるってことだ。うんうん。
アガタの森から都まで。本筋とちょっとはずれるけど、気になるものをちょっとだけ。 玉乗り熊とか、スサノオとクシナダの居場所とか、都の桜と盗賊系。自力でやりたい人は見ないこと。 ![]() PR
注意ネタバレ:いや、まぁ、はまりやすいところですよね。
第一部まではほのぼのと進んできた。
第二部・・・段々きつくなってくる。 鬼ヶ島つらかったよー(そればっかり)。 それでも私がクリアできるんだから、きっと普通の人は大丈夫だろう。大丈夫のはずだ。 新しく出てきたいろいろなキャラクター・・・卑弥呼、ツヅラオ、帝、竹取翁、カグヤ、竜神族、竜王、九尾のキツネなどなど、人間ドラマも一杯。 人間じゃないけど、疾飛丸もいい味出してた。 ![]() 正直オロチと戦ったところでちょっと盛り上がりすぎて、この先どうするんだろうと思ったけれど、第二部もかなりいろんな仕掛けがあって、ドキドキが持続中。 その代わりにちょっと急かされる感があったけど。 あぁそういえばスサノオとクシナダはどうなったんだっけ? ミカン爺は? 一度会いに戻るかな・・・。 そんな里帰りを考えられるのも『大神』ならではかな。 相変わらずアルファ波でまくり(鬼が島はダメ、あそこはストレス><)。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ![]()
まだ検索やトラックバックで来ていただいている方が多いみたいなので。
大神日記は、あくまで本人のmemo程度しか書いてありません。 せいぜい行ったところとプレイ時間が参考になる程度で(ならないか・・・)。 のんびりぼんやり楽しみながら進んでますので、相当進み方が遅いです。本人アクションゲームが苦手なので、すごい回数死んでるとかいうこともありますが(笑)。 検索ワードで何度も引っかかってくるようなところは、皆さんがわかりづらいのかなぁということでネタバレにしてあります。 気長にお付き合いのほどを。大神日記に書かれている場所は、1、2日したらネタバレに上がってくる確率が高いです(笑)。
第2部(?)終了。
うぅっ。思い出しても鬼ヶ島嫌い。 手に嫌な汗を一杯かいて、アマテラスも一杯死にました・・・(30回くらい?)。 ごめんよごめんよ。実生活でも、手に嫌な汗かいたの久しぶり・・・すごく緊張した模様。 垂直のぼりの壁は嫌いです。しかも下にタタリ場つき。嫌がらせ? とうせんぼうの点は何度書いても当たらないし(涙)。 雷をとってから3時間くらい走り回ってました。 何とか最後の敵も筆しらべを封じられつつもクリア。 はぁー。なんかすごく疲れて嫌な面でした。 途中からすごく急かされて、技も覚えてなければ寄り道もしてないので、とりあえずまた村からぐるっと探検して回ろうと思っている今日この頃。 現在プレイ時間34時間。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|