忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

村を救って次のZONEへ。
そこもなんとかいろいろやってみて、サクヤ姫を助けた。
この辺りで、「お?」と思ったけれど、このまた次の森の遺跡でちょっと納得。

ダンジョンで謎解きをしながら進むところがあって、いわゆる
「ここのくぼみにあれを入れる」
とか、
「ここの植物を使って上に行く」
とか・・・。

誰かが「ゼルダの『風のタクト』っぽい」と言っていたけれど、確かに雰囲気はちょっと似てるかも。絵の表現だけでなく、そのパズルゲーム的要素が。

幸いゼルダほど操作がシビアではないので、なんとなく遺跡もクリアできそうになったけど(セーブポイントになかなか戻ってこられなくてどうしようかと焦った)。




↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 ゲームブログへ

■人気blogランキング


PR
ookami20060421 (12).jpg
・・・口にスズメ食べくわえてるよ?

とりあえず目が痛くなったので休む(笑)。
ぼんやりあちこち寄り道しているので、いまいち進んでませんが。
一応アガタの森を復活させたところまで。
夜になるとフクロウの鳴き声がするのですが、お話の中にいたらいいのになぁ・・・無理だろうなぁ・・・。

【プレイした感じ】
・アマテラス人の話聞いてない←すぐ寝る・・・仕草に癒される(笑)。
・操作性や戦闘はかなり楽。私みたいなぼんやり(相当鈍い)でも平気。
・随所に笑いあり。「おい(笑)!」とTVに向けて突っ込むことしばしば。
・ぼんやりしながら流れるムービーを見ていると、プレイヤー参加型の仕掛けがあるのでよくしくじる(笑)。意外と気を抜けない。
・えーとえーと。円が描けません。「咲」と「爆」を使うためにはもうちょっと特訓が必要な模様。
・釣り・・・苦手・・・。
・いろんな物が切れたり壊せたりするので、『破壊神アマテラス』と化してるのは秘密です。
ookami20060421 (3).jpg
この人お気に入り(笑)。

公式ページはこちら←音が鳴るコンテンツが多いので、音量注意!
制作者の日替わりリレーブログはこちら



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 ゲームブログへ

■人気blogランキング



とりあえず起動。
PS2を起動したのは何ヶ月ぶりだろう・・・DVDプレーヤーを別に買ってからは、本当に起動しなくなってた。
中にカルドセプト2が入っててびびる。
いつだ? 最後に起動したの・・・。

横長の絵巻チックな巻物がステキ。
墨絵のようなプロローグが終わったあと、いざ出陣。

走るー!
掘るー!
飛ぶー!
壊すー!

なんかえらく爽快だ(笑)。動きが軽快。
ときどき吠えてみたり。
ドキドキしながら敵との戦闘もあったけど、これも何とかクリア。
まだ最初の村も復活させてないけれど、とりあえずその直前までで結構楽しめた。

ほっとくと寝ちゃうんだよなぁ・・・というかアマテラス、微妙に人の話を聞いてない気がしてならない。

あー。ちなみに犬のくせに菜食主義者の模様。



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 ゲームブログへ

■人気blogランキング
okami20060420.jpg


やった!
買えたよ!!

・・・最後の一本だったらしいよ?(笑)

お姉さんが「ラストでーす」って・・・。

今度からは欲しいソフトは早く予約しようと思いました。
手に入ったからいいや。さてやってみよー。

ookamipackage.jpg

公式ページはこちら←音が鳴るコンテンツが多いので、音量注意!
制作者の日替わりリレーブログはこちら






↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 ゲームブログへ

■人気blogランキング
PS2用。久々に買いたくなったゲームがこれ。
発売日間近。っていうか明日(4/20)。まじか・・・予約するの忘れてた。
和風テイストの世界観、独特な戦い方、独特なグラフィック。なんかどれもこれもツボにはまってしまう。
自称ネイチャーアドベンチャーゲームに分類されるらしい。

主人公のアマテラス神は100年前のオロチを封じる戦いで実体を失ってしまうが、村の大神像(オオカミ)の姿を借りて復活する。失った力を少しずつ取り戻しながら、この世界の命を蘇らせていくストーリー。

犬なのに剣使ってるし・・・神器だからいいのか(笑)。

わー。今から予約して間に合うだろうか。それとも直接店に買いに走った方が早いか? 悩むところ。

公式ページはこちら←音が鳴るコンテンツが多いので、音量注意!
制作者の日替わりリレーブログはこちら





↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 ゲームブログへ

■人気blogランキング


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析