忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虫の話を含みますので、虫嫌いの方はご注意。

フクロウにも個性がありまして、個体ごとに餌の好き嫌いがあります。
前も書いたように、うちの場合雄と雌で全然嗜好が違うらしく、たまに好きなものをやったときの集中力と言ったら・・・、
PR
いや、決して引き合わせたりしたわけじゃありません。

トビとニシアメのサイズだと、ニシアメは餌なので・・・。かなりフクロウにはよろしくない事態です。
フクロウを多頭飼いをしている人もいますが、基本的にやつらは犬のように生活はできないので、一緒にいるフクロウを仲間だと認識してません。
ちょっとお腹が減ったり、ちょっと小さな種が変な動きを見せたときに、反射的に襲って殺す可能性はいついかなる時でもあります。

相手がフクロウ同士に限らず、小型の哺乳類、爬虫類、人間の子供だって下手したら餌です。
犬でも人間が走り出したら反射的に噛む行動をすることがあるように、フクロウだって動いてるものはとっさに襲うことがあるので要注意。

あ。こういう話をしたいんじゃなかった・・・(汗)。
蛾の話です。虫が嫌いな人は読まないように。

うちの周りは大変自然が豊かなので、虫が沢山飛んでいます。
大抵網戸を使っているので、中に入ってくるようなことはほとんどありません。周りに明るい建物もないので、大体が街路灯に群がってます。

ところが、そんな田舎でも、やっぱり時々虫が侵入してくるんです・・・。
調べてる方がいるんでしょうか?
なんか何度も検索にかかってるみたいですが。

ちなみに目の色が違う、ということではないです。
うろ覚えなので100%正しいかどうかちょっと自信ないですが、まぁ参考までに続きをどうぞー。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析