http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
調べてる方がいるんでしょうか?
なんか何度も検索にかかってるみたいですが。 ちなみに目の色が違う、ということではないです。 うろ覚えなので100%正しいかどうかちょっと自信ないですが、まぁ参考までに続きをどうぞー。 フクロウとミミズクとコノハズクの違いについて読む 基本的にみんな同じです(おい!)。なんてこれじゃ回答になりませんのでちょっとだけ。 生物学上の差異など細かいところは管理人もよくわかりませんが、簡単な見分け方。 ・耳羽(じう:慈雨って出てくるあたり大神・・・)があるかないか みみずくには耳羽があります。耳羽とはこの耳っぽい羽のこと。実は耳でもなんでもない、ただの飾り羽根です。リラックスしているときは寝て、緊張するとピン! とウサギの耳みたいに立ちます。・・・眉毛とつながって見えますけど、眉毛ではありませんよ。これ。ちょっとリラックスしすぎか・・・。 ![]() 一方のフクロウにはこの羽がありませんから、頭は丸いです。 ![]() それではミミズクとコノハズクですが・・・正確には”ズク(木兎)”という言葉が耳のあるフクロウを指します。コノハズクのコノハは木の葉っぱみたいに小さいの意。それゆえ、うちの2羽はアメリカオオコノハズク(アメリカにいる木の葉みたいに小さいミミズク・・・のちょっと大きいの)という名前になります。 コミミズクのように、ミミズクなのに頭に羽がなかったり、いろいろと例外はありますが、まぁどこにも例外はあるもので・・・。あれ本当は、コミミミミズク(耳が小さいミミズク)という名前が省略されてコミミズクになったそうな。体が小さいミミズクということではないらしいです。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() PR ![]()
無題
頑張ってブログ書いてるんで見てくれると嬉しいです♪
無題
初めて書き込みいたします。
猛禽ぽいインコを飼っており、 フクロウを見るのが好きで、 たびたびこちらを覗いています。 2枚目の写真のモリフクロウ?が 器用なところに止まってるのに感心しました。 では、また!
無題
みちよさんこんにちは。HP見に行きました。
ヨウムなんですね。すごく頭よさそう(笑)。 フクロウは全然社交的じゃないから・・・。 >2枚目のモリフクロウ 塩の上に止まって頑としてどかないので、料理できません・・・。何故かお気に入り。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|