http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有名どころでは富士国際花園や、掛川花鳥園、神戸花鳥園など。
どちらもフクロウを常時20種類ほど展示しており、ガラスケース越しに見たり写真を撮ったりできるほか、日に何度かあるフクロウショーでは実際に飛ぶところも観察できます。 また、ショーの後にフクロウとのふれあいの時間があり、触ったり手に乗せて写真を撮ることもできます。なお、手に乗せて写真撮影する場合、一部施設では有料です。 ■神戸花鳥園 神戸花鳥園訪問レポート 2006/4/4に訪れたときの日記。まだプレオープンということで、今後鳥の数を増やす計画だそうです。 ■掛川花鳥園 掛川花鳥園訪問レポート 2006/4/4に訪れたときの日記 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ■人気blogランキングへ
フクロウのためにデジカメを買った。とはいえ最新型ではなくてちょっと安い型落ちのやつ。
今までは携帯で撮っていたけれど、ヤツラの場合薄暗いときもあるのでなかなか綺麗な写真が撮れないのだ。 そういえばシャッター音が必ずするので、部屋のどこかで ”カシャッ” と音がしたら、途端に警戒することを学習。 どうも携帯カメラは嫌いみたい。 購入したのは、いまいち評判の悪いFinePix。でも薄暗いところでさくさくシャッタースピードをあげて撮るには結構よさそうだったのだ。 ・・・暗いところで素早く動き回るものが撮りたい、と店員さんに言ったらすごく不思議そうな顔をされた。 ・・・まぁそりゃそうだろうね。 一体何を撮ると思ったのか、聞いてみればよかった・・・。 携帯用ケースと液晶保護シートもついでに買う。 使い勝手はまたレポートします。はい。 FUJI FinePix F11 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ■人気blogランキングへ ![]() 検索してくる人が多いみたいなので。もう一度書いておきます。 BBC制作のドキュメンタリーもので、モリフクロウ、メンフクロウ、コキンメ、トラフズク、コミミズクの話。 英語/日本語音声の日本語字幕物。50分。 『Five Owl Farm 田園のフクロウたち』 田園のフクロウたち、なかなか面白かったです。 内容は、ある古い農場と、その近くに生えている古くて大きな樫の木に住み着いたモリフクロウ、メンフクロウ、コキンメ、トラフズク、コミミズクの1年間のお話。 どの種類もほぼまんべんなく出てきます。 雪の中で寒さをしのぎ、春先巣を作りヒナを育て、やがてヒナが巣立ち、そしてまた冬を迎える様子を、英国の田舎の田園風景の透明な景色の中で描いています。すごく科学的なドキュメンタリーではなく、どっちかというと叙情的。日本的な「うわぁ」とか「大丈夫かしらー?」とかいうお子様チックな科白は皆無で、淡々と渋いナレーションで進行します。 フクロウと古い農場とのいい関係が、やがて農場の近代化によって壊れていくであろうことを予感させるシーンもちらほら。ちょっと心配になるところも中にはありましたが。 個人的にはモビングされて嫌顔のモリフクロウや、魚をとってるモリフクロウがツボでした。煙突から家の中に落ちたコキンメとか。 ちなみに。イギリスの在来種はモリフクロウ、メンフクロウ、トラフズク、コミミズクの4種で、コキンメは200年位前に導入された外来種だそうです。びっくり。 更に最近は外来種のワシミミズクが増えてきたそうですよ。 ディスク・・・目こわいから 私が購入したところはもうそろそろ在庫切れみたいですね。 BBC ワイルド・ライフ ふくろうの不思議な生活 ◆20%OFF! そのほかのお店のDVDはこちら。 Five Owl Farm 田園のフクロウたち ※大抵送料がかかるので、値段だけじゃなくて送料チェックした方がいいと思います! ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ■人気blogランキングへ ![]() よく鳥のおもちゃで遊んでいます。 このシリーズ、他にリスやらネズミやらあるのですが、まぁ今のお気に入りはこれ。 真っ赤な小鳥のヌイグルミ。 中身はビーズなので、万一破れて穴があいても、綿のように間違って飲み込む心配はありません。 結構重いんですが、何故か巣穴に引きずり込もうとしてるらしいです・・・。 お前の考えはよくわからん(笑)。 ちなみに握り締めている方が雌。 ビーニーのぬいぐるみはこちら もう今ある鳥のぬいぐるみは扱ってないかも? ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ■人気blogランキングへ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|