忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そしてアマテラスは☆になりました。
プレイ時間17時間にしてエンディング。
amateras20060425 (4).jpg
・・・ウソです。ウソ。ごめんなさい。

そう思うくらい盛り上がりました。全体の進捗度合いがわからないので、とりあえず第1部終了としておきましょう。

今日は昨日最後にセーブした大鍋からやり直し。一応行く前に商人からアイテムを買い込んで再挑戦(エレベータ一番上に商人と続鳥居アリ)。

いやもう。もう一度見てもおっさん格好いい。そうきたか! という感じで。
amateras20060425 (6).jpg
昨日てこずったオロチは、あっけないほど簡単に殺れました・・・ナンデ?(笑)。まぁ昨日はタイミングわからなくてぐるぐる走り回ってたしなぁ・・・。

相変わらずムービーにプレイヤー参加型の仕掛けがあるので、ぼんやり気を抜けません(笑)。
第一部が終わった後は、楽しい村のお祭りとサクヤ嬢が待ってますので、お楽しみに。
あ。絵巻の十巻取れました。お騒がせしました(汗)。

・・・画像って貼っちゃだめでしょうか??

公式ページはこちら←音が鳴るコンテンツが多いので、音量注意!
制作者の日替わりリレーブログはこちら



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ







「以下多少ネタバレに続く」・・・ってかメモ?(笑)

・オロチの食材集めはとりあえずマップに○がついてるところを目印に・・・いけないところもあります。何周かしてると、花が咲いたりいろいろあるので、行き詰まったらもう一度ぐるぐる回ってみるといいかも。
amateras20060425 (8).jpg
この花に飛び込んで、タイミングよくジャンプ+方向を入れると、上の階に飛べます。

・オロチの倒し方・・・全部の首を酔わせる必要はなく、いくつかでいいらしい・・・。あと、個別の首ごとに?の時に殴ってみるとかいろいろあるようなので、いろいろ挑発してみてください。基本的に技を使った後「がおーっ」と七色の何かを放ってるときが大口らしい。
・掘れない光ってる地面は、第一部が終わらないと掘れません。しばらく放置で。関所が通過できるようになったあとの道場で覚える技が必要。
・神木村のお祭りのときスサノオとクシナダも村にいます。っていってもちょっと離れてるけど・・・。
お金:第一部ではほとんど使いませんが、次で必要になってきます。99999両しか初期値では持てません。・・・売られてる剣が10万両だったり、技を覚えるのに○万両かかってくるので、余裕があったら財布を増量した方がいいかも(そもそも10万両もてないと買えないし・・・)。

相変わらず人の話を聞いてないアマテラスは怒られました・・・。
amateras20060425 (1).jpg


↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析