http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
田舎に住んでいるせいか、どうも近所にフクロウがすんでいる気がします。
姿はまだ見たことはありません。 夜中に、Ural Owlではないフクロウの鳴き声も聞こえます。 近所で見つけたペリット。・・・でかい。 ![]() 続きを読む つい数日前田んぼの端にある道路をてくてく歩いていたら、巨大な何かがいきなり用水路から飛び出しました。 !? 赤褐色のつやつやした毛並み。小さい頭。長い尻尾。 たぷんとした細長い胴。 体長は15センチから20センチ。胴回りは20センチくらい。シッポの長さは体長と同じくらいというところ。 クマネズミ!? これほどの至近距離で見たのははじめて。銀座の地下鉄でこれよりでかいドブネズミが走り回ってるのは遠目に見たことあるけど。 用水で水をのんびり飲んでたところに人間が来たので、慌てて逃げ出したらしい。いかに人が来ない道かがわかりそうなもの(笑)。本当にパニックになっていて、しばらくどっちに行こうとウロウロしていましたが、一目散に茂みに逃げ込んでいきました。 いやー。LLマウスが10匹分くらいありそうなサイズでしたね。 あれが住んでるってことは、きっと野生フクロウの餌にもなってるに違いないです。さぞや食べでがありそう。 栄養がいいのか、本当に毛並みが輝いてました・・・ってネズミを見て思うのは、猛禽飼いの証拠です(笑)。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ![]() PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|