忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更八犬士・・・。すみません、すみません。

ネタバレを読む

八犬士の居場所。
5匹がクサナギ村、3匹は外に。
5匹の居場所。
(名前後で確認します(汗)追加しました。条件も)。

1)信狗 入り口近くの花壇。タタリ場を浄化する。
2)孝狗 フセ姫のところに行く途中。蓮の花のある通路の先の壁の穴の向こう
3)智狗 竹取翁の家の横の竹の中
4)礼狗 竹取翁の家に行く途中の竹やぶの中の、輝玉で爆破する壁の向こう。ハシゴがあります。
5)悌狗 最後にフセ姫に遭いに行くところ。

6)義狗 笹部郷の奥。竹の中。温泉ゲームをクリアした後。
7)仁狗 アガタの森のコカリと一緒にいる梅太郎。
 コカリだけ最初にいますが、ヒトシオの泉でクシナダと話すよう促されるはず。クシナダ篇が終わると、コカリが釣りを始めてます。釣りゲーム開始。
8)忠狗 神木村のムシカイと一緒にいるハヤブサ
 アナホリ王シロになってる必要あり。大根10本を掘って、最後の1本をくわえて見せびらかします。追っかけてくる母ちゃんは、墨で塗りつぶすか一閃で動きをとめること。

基本的に餌(肉)をあげられるので、多めに持っていくか、まめにフセ姫のところに行くか、近くの壊せるものを壊すこと(餌が出やすい)。
後半の4匹は戦闘になるので、準備しておきましょう。



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓
人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析