http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちには2羽フクロウがいますが、そのうちの1羽が何故か謎の行動をとります。
今朝も目撃してしまいました・・・。 うちでは常時水入れをいれてあって、いつでも水浴びができるようになっていますが、時々水を換え忘れます。 すると、何故か水入れにペリットが落ちて、しかも溶けてたりしました。 わざわざなんで水入れにペリットを吐くんだろうなぁ、となんとなく不思議に思っておりました。 ところが・・・つい数日前、雄の方が床をてくてく歩いていると、ペリットをくわえあげ、そのまま水入れの縁にとまり、ペリットをぽろっと水に落とすところを確認。 えぇぇぇ? と思っていたのですが、その後本人が水に入って、落ちたペリットを慌てる様子もなく足で掴んだりして遊んでいます。 もちろんペリットはただの骨や繊維質ですから、水の中にとけて消えて行きました・・・。 慌てて水を換えました。 そして今朝。 水を飲みに降りてきてるなぁ、と思ってみていたら、てくてく床を歩いて、ペリットに飛び掛ってくわえた挙句、そのまま水入れに放り込みました。 そして何事もなかったように止まり木へ。 ・・・昨日水換えてないから? ペリット入れるとすぐに水を換えるの知ってるから?? まさかなぁ・・・。とはいうものの、ペリットを入れる理由が見つかりません。 それともあれか? ペリットが落ちてたのが気に食わないの?? フクロウのこういう行動を小姑プレイと呼んでたり・・・。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ■人気blogランキングへ ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|