http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近シロフクロウ関係で引っかかってくる人が多いなぁ、と思ったら。
テレビで「シロフクロウの飼い方(How to keep a snowy owl)」を流していたらしいです。 ![]() 続きを読む 映像をちょっとだけYou Tubeで見たのですが、よほど人間に慣れてるからできることばかり。 触ったり、いきなり外へ連れ出したり、町の中(他の人が一杯)を歩いてみたり。最後はシロフクロウ、ばててヘロヘロになってるし。かわいそうでした。 そもそも普通に飼っただけじゃああいうことはできません。元々人間に慣れている個体を、ちゃんとトレーニングしないと無理。 あとね、何度も言ってますが、普通のご家庭ではシロフクロウは飼えませんよ! そもそも日本の気候じゃ蒸し暑すぎるし。飛ばないとか言ってますが、実際環境があってれば飛びますから。地上性(何も生えてないツンドラみたいなところに住んでいる)なので、見知らぬところに連れて行かれて、とりあえず手近な影になりそうなところに逃げ込んだだけだし。迂闊にあんなパニックになることをやったら、普通は飛んで行って帰ってきません。 お値段も大型プラズマテレビとか買えちゃう値段ですから。 なりは小さいけど、破壊力は大型犬並み、しつけはできないからそれ以上だと思ってください。 大型犬と普通は家の中で暮らさないでしょう? しかも奴らは空も飛ぶ。トイレのしつけもできません。そこのところ、わかってください。 だからって安易に小さなフクロウを飼って欲しくはないんですが、一応。 テレビっていいなぁ・・・いいところだけ撮って編集して流せるから・・・。 お願いだからマスコミに踊らされないで〜(懇願)。 実際のフクロウの飼い方については、→側のフクロウ固定記事をいくつかご参照ください。 それにしても、私だったら知らない大型フクロウの前でいきなり手を出すとか、怖くてできないけど、タレントさんってすごいかも。 顔に向かって両足アタックされたら、失明どころの騒ぎじゃないよ、と見ていてかなりドキドキしました。手に乗せ方(据え方)も普通じゃないし。誰だろう、あんな止まり方教えたの。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() PR ![]()
無題
いやぁ、見れたもんじゃありませんでした。
最後の方は気分が悪くてムカムカしちゃって… 商店街を連れて歩くなんて、可哀想でできませんよ。
無題
Cueさんもフクロウ飼ってらっしゃいますから、フクロウの表情読めますもんね。
本当にひどかったですよねー(汗)。最後はバテバテになってたし。 フクロウを売るペットショップは、これでウハウハのところもあるのかもしれませんが(1羽売れれば50万以上するし)。 ・・・不幸なフクロウが増えるのはもうイヤです。 ココを見てくださった方は、そういうマスコミに煽動されないで、ちゃんと熟考してから飼って欲しいものです。本当にいいところだけしか流してませんから。あれ。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|