http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近始めている人もしくは始めようと思っている人がいるのかな?
こちらも何件か検索でひっかかってるようなので簡単に説明を。 初心者ゾーン GloomingDeepMine 日本語版では導入されなかった、初心者育成用ゾーン。もちろんこれまでどおりに自分の故郷の町やSoLで育てることもできますが、ここはゾーンが小さくDropする換金アイテムが多い上、EXPがもりもり入るので、わりとさっくりLV15くらいまであがります。 外人さんタイムは結構込み合ってますが、日本人タイムは割と閑散としていることが多いかも。 PR
EQIIのときもそうでしたが、EQは強制的にChat Channelに入れられます。
ゾーンごとのchannel、初心者用のNewPlayer Channel、大陸ごとChannelなどいくつかあって、ゾーンの切り替え時に勝手にチャンネル変更されるようです。 もちろん自分で専用channelを作って仲間うちで会話することも可能。 よくある話で、誤爆してるところも見られます・・・(笑)。 ちなみに私もNew Player Channelでやりました。 「手紙を届ける」 と思いっきり誤爆。どうせカラディムに行くから受けていこー、なんて軽い気持ちで言ったんですが・・・。 聞いてた見知らぬ人が、 「手紙を届けるなんて金にならないクエストはやらない方がいい」 と言って、もっと美味しいクエストを紹介してくれました。どうやらLV70のaltだったようで。 意外とおせっかいな外人さんもいたもんです(笑)。恥ずかしいやらありがたいやら。 使いこなせると便利なんですが、誤爆にだけはご注意。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ![]()
大神ばっかりプレイしていて、EQの方はほったらかしです。
でもベンダーは立ててます。 ・・・気付いたら4000PPくらい売り上げてました。た、大金だ(笑)。 EQをやる気にならないのは、行く末を迷っていたりするわけで・・・。 1アカウント英語版の課金を始めてしまいました。 日本語版で2アカウント。こちらは移行されるとなるとFennin Ro行き。 3アカウントもいらないので、2アカウントに統合するとして、どこのサーバを選ぶか、とかいろいろ悩んでいます。普通に移動させると装備もお金も消えるし、人数によってお金とられるし。でもまぁ65だったらソロをすれば、多少装備は取り戻せるかなぁと。別にTime装備とか持ってないし・・・もっとすごいのBazaarで売ってるし(汗)。まぁ最近はItemとお金も移せるサービスも始まってるようです。
今なら無料でトライアルバージョンがダウンロードできるので、ためしにトライしてみるのもありだと思います。
画面が相当変わってますし、・・・まぁレベル的にspellはそんなでもないですが。Inventoryとかいろいろ。berserkerも選べるし。まぁお試しなので気軽に(笑)。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|