忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

軽井沢。
夏の避暑地だけれど、住んでるところが夏もそれなりに涼しいところなので、滅多に行かない。いつも混んでるし。

最近は駅の南にアウトレットモールができて、そこが大盛況らしい。
実際ここ数年で何度か行ったものの、アウトレットに立ち寄るだけのことが多かった。

karuizawa2.jpg
流石に紅葉が始まっていて、山の中もちょこちょこと赤くなった木の葉が光をうけてとても綺麗。
PR
東京に行ったついでにIKEAに行って来た。
北欧系の雑貨、家具インテリアのお店。
なんでも自分で組み立てろとか、配送料がバカ高いとかいろいろとあるけれど、まぁデザインもいいし、商品の値段もかなり安い。初めて行ったときは、もし自分が一人暮らしを始めたときにこんなお店があったらよかったのになぁ、と切に思った。
どうしても車関係の書類を取りに行ったりなんだりで東京に行く。
ついでにミイラ展をみたり、IKEAで買い物したり。

・・・駅の階段長いなー。水まずいなー。ホテルの風呂水がぴりぴりするなー。IKEA広いなー。うわっ、駅のエスカレーターの手すりがベタッとする。で、電車に乗るタイミングが・・・降りる人が先で、と待っていたらリーマンに思い切り突き飛ばされる。

・・・数年ですっかり東京に住めない体になってました(笑)。たまに遊びに行く程度がいいや。

東京で働く皆さん、頑張って! 東京で暮らす人はすごいなー、と改めて思いましたよ。

↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓
人気blogランキングへ
例のキャンペーンの日。牛丼を食べに連れて行かれる。

あまり牛丼食べたことない・・・。築地の牛丼屋(和牛でずっと牛丼販売を続けていた)は、いつも並んでるサラリーマンを横目で見ながら素通りして場内の海鮮食べてた。

豚丼の頃も何度か連れて行かれたけど、まぁ、普通に食えたような・・・。牛丼に思い入れがあまりないので、焼肉でも豚丼でもまぁどっちでも(笑)。
カエルの町、ナワテ通りを見終わった後、小さな映画館やら街路樹の並んだ上土通りを通って松本城へ(公式HPはこちら)。
城の跡地は公園になっていて、堀もまだ残されていた。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析