http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多分また書き足すと思いますが、まずはインプレッションということで(とか言ってたら、公式ブログで記事がアップされたので、まずはTBしてみる)。
まさか長野から出しても当たらないだろうと思いつつ、メールしてみたら、何故か当選しまして・・・土曜日の朝から出かけてまいりました。 長野の山の中からだと、えっちらおっちら山を越えるので、やたらと大阪方面は時間かかるのです。 続きを読む 土曜日だから空いてるだろうと思ってた地方ローカル電車が、何故か「○○線を親子で旅しよう」企画みたいなので小学生のガキの群れで満杯だったり、途中の特急の指定席が、JRの手違いで切符2重取り(要は日付を間違って取られたらしい)されていたり、乗るはずの電車に接続が間に合わなかったり(JRの遅延)、行く前から試練の連続。 なんというか、ここであきらめて帰れ、ということか? と一人心の中でツッコミを入れまくってました。 大阪駅についたら、迂闊に地下道に入ってしまって、方向感覚見失って迷うしな・・・。 会場になっていた某店の1Fでは、スタッフの方が例のアマテラス君を抱きかかえてお待ちかね。人通りも結構あるので、一体何事かと振り返ってる人もいて、ある意味罰ゲームっぽい?(笑) 参加者10名と稲葉さん、神谷さんを含め6人(上田さん、かたかい(字わからず・・・後で訂正します><;)さん、よっしーさん、島崎さん(順不動))のクローバースタジオの方、あと裏方さんと、やたらと大勢でビビりましたよ。参加者の一番遠くは新潟あと長野・東京から。何故か滅茶苦茶女の子が多かった・・・。 参加者から持ち寄られた一人一問ずつの質問(無記名)をネタに、談笑しつつご飯をつつきつつ和やかに大神について語る会でした。 「あなたにとっての大神とは?」 「俺にとっての故郷」 そんな神谷さんの答えにおぉぉー、とため息がもれる場面も。こういう質問、ぶっつけ本番だと大変ですね。 「ゲームクリエイターを目指したきっかけ」 6人にお答えいただいて、本当にひとそれぞれだなぁ。と思ったり。 きっとどこかで発表されるでしょうから、質問についてはこれくらいで。大人の事情の裏話もあちこちにちりばめられていて、結構ニヤリとするところもありましたが。 ![]() ↑みんなが食事中、隣のテーブルでおとなしく一人でご飯してました。 会も終わろうというころ、やおらはじまるサイン会。参加者の一人がお願いしだした途端、みんな勢いよくスケッチブックやらゲームのリーフレットやら取り出す始末。特にキャラクターの画となると、そう簡単には描き終わらないわけで・・・。それにしてもみんな手回しいいなぁ。 私はサインも握手ももらいませんでしたが、別に尊敬してないとかそういうわけではないのですよ。ただこういう時間の決まった会で、絶対進行押しちゃって裏方さんが大変だろうし、呼んでもらってお話できただけで十分というか。思い出だけあればいいのです。 収拾付かなくなった頃に会は終了(笑)。大変楽しく、にぎやかなものでした。ちょっとでも次のゲームを作る原動力の手助けになればいいな、と思います。とかいいつつ、私の方が沢山のエネルギーを、皆さんから逆にいただいたりして。 最後になんと、クローバースタジオさんから、参加者全員に豪華お土産とアマテラス君を囲んで記念撮影(ポラロイド)が! ![]() あ。前言撤回します。『思い出』だけあればいいなんて言ったの、嘘です。あれ、ナシ。聞かなかったことにして。もー喜んで持って帰りますよ! ありがたくいただいて帰りました。 ちなみにお土産の中身は・・・クローバースタジオのバッヂ。大神特別映像DVD(制作発表会のものだったかな)。太陽は昇るレトロバージョンの楽譜(上田さんのサイン入り)。絶対使えない大神の音楽ギフトカード。そして生のキャラ画色紙(人によってキャラが違う)。 未成年もいたせいか、こういう会ではめずらしく1滴も酒が出なかったので、ホテルに帰って、お土産とナッツを肴にして寝ました。 ![]() もしまた開催されるようなら、今度もぜひ応募したいと思います。行けてよかった。 ・・・一人で参加者の平均年齢を押し上げていたのはナイショですけどね・・・。 ![]() ↑みんなが携帯を構えて、まるで撮影会場と化していたお二方と1匹・・・。 クローバースタジオの皆様、これからも頑張ってくださいね。応援してます。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() PR ![]()
無題
あ! キーワード。
キーワード聞いたけど、書きわすれたね。 でもきっと、ご本人から種明かししてもらったほうがいいね・・・(笑)。
無題
すごいですねぇ★
当たってたんですね♪おめでとうございます!! お出迎えのぬいぐるみはアマテラス君って感じですね♪ お土産まで用意されてるとは… さすがクローバー!!サービス精神旺盛ですね!! ぅわ〜相当羨ましいです!!★
無題
すごく楽しかったので、次回も機会があったら是非応募することをお薦めします。
いやー。お土産もすごかったし(笑)。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|