http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってことで第3弾。
今回はかなり近づいて距離50センチ。 ・・・やっぱりモリフクロウの負け。 ちなみに実物の比率もこんなものかな。 ![]() ![]() 続きを読む 相変わらずニシアメのケージのある部屋が苦手で、入ってこないモリフクロウですが、人間がずっとこの部屋にいるので気になって仕方がない様子。 とことこ歩いてきてはビビッて逃げ帰ったり、飛び込んできてそのままスルーして台所に逃げていったり、しばらくそんな感じでニシアメを避けていました。 ところが偶然止まったところでニシアメにばったり遭遇。その距離わずか50センチ。よほど目を合わせたくないのか、意味もなくあちこち視線をそらしてます。 ・・・逃げ出そうにも腰が抜けてると言う噂も・・・。 ![]() ![]() ↑ちょっと嫌な顔(凹んでる)。 一方のニシアメはえらく強気。 ![]() ![]() やんのか、コラァ!? とばかりに警戒音を発しつつモリフクロウを睨みつけまくり。 ・・・これでも女の子なんですが・・・。 ケージがなかったら、つかみかかってる勢いでした。 結局ニシアメが一歩もひかず、モリフクロウの負け。モリフクロウの集中力が限界に達したのか、ほうほうの呈で隣の部屋に逃げ帰っていきましたとさ。 目で人間に助けを求めるのはやめなさい(笑)。 ちょっとずつ距離は縮まってるけど、まだまだゆっくり馴らします。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() PR ![]()
無題
モリフクロウ様
ご回答ありがとうございます。 ショップでは手から餌は食べていたようです。 店内では人を威嚇したりしなかったのですが。。 昨日は餌は与えず、今日はファジー1匹とピンクを5匹、1日かけて手から食べてくれたので、一安心しました。(まさに人安心でしたよ。。) しばらくは餌やりだけ続けます。爪とくちばしが伸びているのが気になりますが。 今後ともアドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。
無題
>タイジーウッズさん
おー。ご飯を食べましたか。よかったですね。 ショップで長く買われていたということでしたから、店内が自分のテリトリーで安心できる場所だったんでしょう。 ケージから見える風景が全然違うので、不安になっているのだと思います。落ち着けば大丈夫かと。どういうケージかわかりませんが、すぐに人間に見つからない場所(目隠し)を作っておいてあげると、安心しやすいと思います。 もともと手から餌を食べていて、人間にそれほどストレスを感じていなかったのであれば、いずれまた元に戻ると思いますよ。 まめに通って、餌係が変わったことを覚えてもらってください(笑)。 爪とクチバシ・・・ショップじゃ手入れしてもらえなかったんでしょうか?(汗)。引越しのドサクサにまぎれて、一緒に切っちゃうってのもありでしたね。まぁよほど長くなってしまわない限り、多少は伸び気味でも大丈夫ですからー。あんまり長いとクチバシに餌がささったり、平らな地面がまっすぐ歩けなかったりするので要注意です。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|