http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見かけは可愛いフクロウですが、時々妙な知恵が回ることがあり、こいつらの知能はどれくらいなんだろう、と考えさせられることがあります。
続きを読む ある日様子を見に行ったときのこと。 あまりに暇そーにしてるので、ちょっと松ぼっくりを与えてみました。 普段は全然見向きもしないのですが、その時は転がる松ぼっくりに反応して、じーっと見つめてみたり、近くに飛んできてみたり。 意外と気に入ったようです。 転がった松ぼっくりを獲物のように捕まえると、得意げに自分の止まり木に戻って遊び始めました。 無心に松ぼっくりをむしる様は、後の掃除を考えさえしなければ可愛いです。 足の使い方のトレーニング、クチバシが自然に削れる副次効果を考えれば、一石三鳥か四鳥くらいもので。 人間が松ぼっくりに手を出すと、取られると思うのか更に一生懸命むしります。ちょっと余所見をしていても、慌ててまたムシッムシッという勢いで松ぼっくりの鱗みたいなところをはずして遊んでました。 15分くらい遊んだところで、そろそろ他のこともしたいし、なんか松ぼっくりに熱中してるみたいだから、このまま放置していこうと部屋を出たときのこと。 電気を消した途端に、コロンと言う乾いた音がします。 ・・・。 ・・・おい? あれです。人間が電気を消して部屋を出ると言うことは、遊びの時間はもう終わったと言うことで、モリフクロウが持っていた松ぼっくりを手放した音。 ・・・松ぼっくりで遊んでいるように見せかけて、実は遊ばれていたのは人間だったというわけ。 「人間がいなくなっちゃうなら、もう松ぼっくりで遊ぶフリなんていらなーい」 ってこと。 ぅぁぁぁぁ。なんかモリフクロウにバカにされたーっ! 意味もなく敗北感を味わってみたりしました(笑)。 ちなみに翌日松ぼっくりを見せたら、飽きたのか全然反応しませんでした。気が向いたときだけ遊んでくれるのは、猫と同じなようで。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() PR ![]()
無題
ネットで可愛い知能などなんだろう
フクロウとか、こいつなど回ることがあり アマテラスたちが、ネットでこいつとか知恵とかをBLOGした。
無題
アマテラスの一句。
「能力や お守りされる 武将なり」 すげー。戦国無双をよく言い表してるぞ!(笑) そしてその後の一言。 「猛将伝を入れれば?」 うっ。 そんなのわかってるよぅ! PCの前で思わず突っ伏した瞬間。
無題
先生、こんにちは。。
ゲームのページに書くのは失礼と思いまして。。 爪、くちばし切りの件ですが、ネットでルーターを 買ったので来週末にやるつもりです。 グラサンして、帽子でもかぶってやれば他人だと 思って嫌われないですかね(笑)やっぱりバレますか。。それと作業時間はどのくらいが限度ですかね? 爪はともかくくちばしは先端が胴体に向いているので 難しそうです。。
無題
あんまり追い回したりしないで、素早く捕まえて切って放してあげるのが大事だと思います。
作業時間は測ったことがないですけど・・・まぁ人間の爪切る時間くらい? 個体によって耐えられる時間は違いますから、様子を見ながらやってあげてください。 あんまり伸びすぎたくちばしは一度にがっつり落とさないで、心持ち長めかな、というくらいで一度切るのをやめた方がいいかもしれません。上下とも切るわけですし、あまり急に長さが変わるのもフクロウが面食らいます。伸び方によっては血管が長く伸びちゃってる場合もありますので。 ルーターですが、とりあえずご自分の爪などで、削れ具合や当てる力を練習してから使う方がいいと思いますよー。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|