忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもうまくamebaの動画がアップできないみたいで・・・折角モリフクロウの寝起きの寝ぼけたところとペリットを吐くところを撮ったのに・・・。

seesaaは相変わらず勝手に文字化け中。見つけたら直してますが、変な誤字があったら勝手に変換されてると思ってください。

フクロウの巣箱の汚い画像つき。気にならない人だけ続きをどうぞ。
PR



イッスンの「オイラの名筆を篤と拝みなァ!」という帯の科白に、緑の光の粒がボョンボョン跳ねてるところを想像しつつ。頭の上に押し戴きつつ読みました(嘘ですが)。

さて内容ですが。盛りだくさん。あまりに盛りだくさん過ぎ。

厳選して「これが!」という内容を伝えるのが難しいってのが逆に困ります。
結論だけ先に言うと、大神好きなら買いでしょう。「大神スタッフと語り合う夕べ」に参加したかった人も買いでしょう。

一つだけ注意があるとすれば、最後の敵も大神天道絵巻も載ってますから、クリアするまでは見ないほうがいいと思います。クリアしたら思う様堪能してください。


以前に書いた記事はこちら

最近めっきり寒くなってきたせいか、フクロウの冬支度について検索してこられる人が多いようなので。
以前にも書きましたが、一般的に大型のフクロウほど暑さに弱く、寒さに強い。小型のフクロウほど寒さに弱く、暑さに強いと考えられます。

これは体の体積と表面積の比率によるもので、小さいほど表面積が広いために熱が発散しやすく、夏はいいのですが冬は体温を維持するために体力を消耗します。

セントバーナードとチワワと考えるとわかりやすいかもしれません。チワワなどの小型犬はちょっと肌寒くなるとガタガタ震えてます。逆に大型犬は、夏暑さでだれてることが多いですよね。
楽天から届きました。
届いた箱をみてびっくり。でかい。
開けてびっくり。中身もでかい(当たり前)。
厚さにびっくり。2cmくらいあるんじゃないでしょうか。これで殴られたら痛そう。いや、絶対殴らないけど。
表紙のデザイン、和綴じっぽくて綺麗。
中をさらっと見てびっくり。フルカラーだよ!
まだ中をじっくり見てないので、見たら後ほど感想を。

amazonでも通販が始まった模様。
一つ注意点が。以前の記事に書いたときよりお値段が変更になっているようです。珍しく楽天から、予約時と価格が変わりました、と連絡がありました。
今は¥ 3,360 (税込)が正しいお値段です。・・・って以前の記事にもお値段は書いてないか。結局本家のお値段が一番正しかったようで。

↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓
人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ





去年も出ていましたが、山と渓谷社から、小型のフクロウカレンダーです。
丁度今発行されたばかりなので、お近くの本屋さんにもあるかも。
最近の国内のカレンダーも、裏表紙にちゃんと12か月分の写真を表示してくれるようになりました。
気になる方は是非見てみてください。

税込み700円。写真はどれも綺麗でエゾフクロウの森の中の生活を良くとらえています。
個人的に好きなのは9月の、「何しにきたの?」というちょっと迷惑そうな顔。
見る機会があったら是非ご確認を。


owlcalendar.jpg


海外版のフクロウカレンダーの紹介はこちら

↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓
にほんブログ村 鳥ブログへ
人気blogランキングへ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析