忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式ブログでも書かれていたとおり、ローディング画面でボタンを連打すると妖怪牙が出ることがあります。



以下ネタバレに続く

1)画面全体に足あとが出るとき。60回くらい連打していると、画面上に妖怪牙がポンと出て、画面が切り替わると拾ったことになってます。
 ただ60回というタイミングが結構長くかかるので、最初の読み込みとかじゃないと無理な気が・・・。動物に餌をやった後とか当然無理です。

2)下の方に小さく6つの足跡とイッスンが出てくるとき。適当に連打していると、足あとが大きくなりますが、6つそろって大きくなると、イッスンだったところが妖怪牙に変わって、画面が切り替わると拾ったことになってます。
 ただタイミングとか回数とかじゃない気が・・・。これは短いローディングでも一応できますが、なかなか揃いません。

その他の妖怪牙の出し方
・妖怪を倒したとき、最後に筆しらべを使う。
 よくあるのが天邪鬼に「一閃」ですが、妖怪によっては輝玉だったり、疾風だったり桜花だったりします。
炎には風、氷には炎、早い敵には霧隠、飛んでる敵には疾風、鬼灯には桜花、といいたいところですが、全部がこの法則には当てはまらないようで・・・いろいろ挑戦してみてください。
ある程度は妖怪の種類によって決まってる気がしますけど。天邪鬼→一閃、地蔵→輝玉、なまはげ→疾風、埴輪→霧隠など。

なんというか、無理に妖怪牙を毎回集めなくても、強くなってから神州平原を2,3周するのが一番効率よく集まる気がします(笑)。

・技を使う
 まだ無礼しか覚えてないのですが、無礼を使えばどんな敵も1本は牙を落とします。トドメを筆しらべでさせばあわせて2本。結構たまりますよ。



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓
にほんブログ村 ゲームブログへ
人気blogランキングへ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析