http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 2006.04.04時点情報 『OWL in 1』 北浦和の図書館やクイーンズシェフのある方から歩いて数分。普通のなんでもないマンションの1Fにあるお店。 店の入り口でワラビーが出迎えてくれる。 以前行ったときはいなかった犬が2匹、追加されていた。 普通にマンションの入り口を入ると、わかりにくい店の入り口。あけると美人のおねーさん。店主の奥さんかも。 アフリカコミミズク、モリフクロウ、アフリカオオコノハ、コキンメ、ワシミミズク、アカアシモリフクロウなど。 店内を自由に飛び回るモリフクロウは、人間にベタ馴れなので、なんというか全然モリフクロウらしくない(笑)。 まぁこれがプリントフクロウのいいところなんだけど。 すごく違和感を感じるのは、全然人間を見ないこと。 モノか何かと思っているのか、近寄っても視線を合わさない。別に壊れたり潰れているわけではなくて、単に鉢植えと同じ扱いなんだろう。 これがWCだったら、とびかかってきそうなくらいの勢いで人間をにらみつけるんだが。 いろいろと話し込んでいたら、以前いたフクロウはいくつか外に出してあるとのことで、わざわざ案内して見せていただけた。 最近外に大型用の禽舎を作ったらしく、以前はワラビーのそばを走り回っていたシロフクロウ、Uralowl、ワシミミズクたちはそちらに移されていた。・・・っていうかマンションの敷地の中にギリギリ一杯に建ってるね(汗)。 こちらで繁殖に挑戦するつもりらしい。 マンションのオーナーなんだろうか? かなりマンションを好き放題に使ってる(笑)。 とにかくフクロウが好きな人たちらしく、フクロウをモノ扱いしてないのは何よりでした。 都内から近く、気軽に入れてフクロウを見て、触ることができます。 ↑アフリカコミミズク こいつは慣れてません。にらみつけてます。 ↓アカアシモリフクロウ ________________ OWL in 1のHP 営業時間 14:00〜19:00 月曜定休 尚、月曜日が祝祭日の場合 翌、火曜日を定休日とさせていただきます。 ※ここにあげた情報はあくまで管理人の主観に基づくものです。行かれる前には事前に営業時間等HPで確認することをオススメします。 また、混んでいる時は繁殖場を見られなかったり、いろいろとあると思いますが小さなお店が多いので、あまりご迷惑をかけないようにしましょう。 また、見られる、触れる、と書いていますが、あくまでフクロウが嫌がらない程度に。とにかくフクロウをわやくちゃにしないであげてください(懇願)。 お店の人に「触って大丈夫ですかー?」「写真撮ってもいいですかー?」と聞くのがマナーです。 特にお子様連れの方。フクロウは猛禽です。嫌がることを無理矢理子供がすると、蹴ったり噛んだりすることもあって危険です。絶対にお子さんから目を離さないでください。そしてあまりフクロウにストレスを与えないよう、度を越したら叱ってください。お互いのためにぜひお願いします。 関連する記事はフクロウが見られるお店紹介をチェック! ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓ ![]() ■人気blogランキングへ PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|