http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フクロウとカラスはお互いに天敵らしく、カラスがフクロウの雛を襲ったり、逆にフクロウがカラスの雛を捕食することもあり、結構昔から仲が悪いようです。
もちろん1対1なら武器を持っているフクロウが有利かもしれませんが、カラスは群れで対抗するので勝負はやってみるまでどちらが勝つかわかりません。 ↑珍しく緊張してます。 続きを読む いつもの場所でモリフクロウを遊ばせていたときのこと。 急に緊張した顔で空を見上げ、固まりました。普段スズメやらツバメを見たときとは全然様子が違います。 一体何に気をとられているのだろうと思って、同じところを見上げてみました。 窓のはるか先の電信柱の上にカラスがいます。 目敏いなぁ・・・。 カメラでかなりズームしてますけど、結構点ですよ。 カラス側は全然気づいてないらしく、ゆうゆうと羽づくろいなんかしてましたが、モリフクロウは気が気じゃないらしく、距離を測ったり、伸び上がってみたり。 普段滅多に見ない4-5頭身です。あんまり長いことやってると疲れるらしく、一時的なものですが。 途中でカラス側もこちらに気付いたのか、じーっとこちらを見る場面も。 以前東京にいたときは、ハシブトガラス十数羽と出窓にいたモリフクロウがにらみあう、なんて事件もありました。あれはこわかった・・・。 結局、このハシボソガラス、しばらくしたらぷいっと飛んで行ったまま戻ってきませんでした。仲間を連れてくるかとヒヤヒヤしたのですが、よく考えたらハシボソってあまり沢山の群れで集団行動しないしな。 田舎はカラスものんびりしているのかもしれません。 しかしそれにしても、ほとんどカラスを見たことないのに、よくここまで緊張するなぁと思います。黒い鳥のヌイグルミも嫌いだし、やっぱりカラスとフクロウには何かあるのかも。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() PR ![]()
無題
フクロウとカラスの対決、かなり見たいですねー。なかなか見られないでしょうけど・・・
無題
よくカラスが、トビの拾った餌を横取りしようとしていじめてることがありますけど、フクロウVSカラスは珍しいでしょうねー・・・。
トビでも負けちゃうくらいだから、うちのフクロウなんて一撃で負けるかも・・・(笑)。
無題
こんばんは♪
凄い偶然! 昨日の日曜日 マリア(アフコノ)を連れて 林を散策していると カケスが襲って来ました 近くに巣があるらしく 目の前 20�くらいまで ギーギー言いながら威嚇してました 一瞬 応戦するのかと思い 身構えたのですが 当のマリアは 一瞥しただけで 平然としてました ん〜 猛禽って…
無題
ヤツら、お腹が減ってたり攻撃されないと反撃しませんからねー。そういう意味では割と鷹揚?
アフリカオオコノハとカケスだとサイズがかなりやばそうですが・・・人間がいるから平気だと思ってるのかも。 とはいえカラスは巣があると人間も平気で襲いますので、お気をつけをー。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|