http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フクロウを飼育する際、必ず足革をつけるよう言われることがあります。
ペットショップなどでつながれている個体では必ずついてます。 日本で一般的に見るやり方は洋式。足革といっても、足につける輪っか(アンクレット)の部分と、その先につけるストラップ(ジェス)の部分が2つに分かれています。 PR
フクロウを飼育する際、必ず足革をつけるよう言われることがあります。
ペットショップなどでつながれている個体では必ずついてます。 日本で一般的に見るやり方は洋式。足革といっても、足につける輪っか(アンクレット)の部分と、その先につけるストラップ(ジェス)の部分が2つに分かれています。
戦国BASARAやってみました。
武将の登場シーンでムービーが流れるのですが、なんか五月蝿い。真田幸村の登場ときたら、「お館さま〜!!」(信玄のこと)の連呼。 うるさい、この山猿!(怒) ちょっとここで不快指数上昇。 あと不思議なアニメが流れてました。
戦国BASARAやってみました。
武将の登場シーンでムービーが流れるのですが、なんか五月蝿い。真田幸村の登場ときたら、「お館さま〜!!」(信玄のこと)の連呼。 うるさい、この山猿!(怒) ちょっとここで不快指数上昇。 あと不思議なアニメが流れてました。
夏ばてなのかナンなのか、ちょっと熱でぼーっとしてます。食欲はないかというとカレーは食べたいのだから、ちょっと胃腸が弱ってるのかもしれません。
フクロウたちの方はいたって元気。 夜中も元気にテリトリーコールを発動させたり、仲良く夫婦喧嘩で落ちてきたりします・・・落ちてくるのはよくないかな。 先日2種を会わせた話を書きましたが、それ以来モリフクロウにとってはニシアメのいる部屋は鬼門になっているらしく、いくら中に入れても、大慌てで逃げ出すようになりました。 たった一度、小さなフクロウに威嚇されただけなのに・・・(汗)。まぁ襲ったりしないでしょうから、いい経験なんですが。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|