忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[444] [443] [403] [402] [442] [401] [440] [400] [439] [399] [438]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うーん。
結構大したことないと思ってた。
終わるまでは。

終わってから、あれ? なんで今自分はこんなつまらないテレビなんか見てるんだろう、と思った。
PS2の電源を入れようかとも思ったけれど、どうも乗り気がしない(ちなみにここ3ヶ月アマテラスを入れっぱなし)。

・・・。やっぱり本当は公式blog終わって寂しかったんだなぁ。

ちなみに今現在で最後のblogに |コメント(171) |トラックバック(23) |がついている。本当に愛されているゲーム、そして愛されているblogだったんだなぁと再確認。我々は大神だけでなく大神blogのファンでもあったのだ。
まぁいつかは終わるし仕方ないさー、と自分に言い聞かせる。

「大神スタッフと語る夕べ」でいただいたエネルギーを、大神以外のことに向けようと思った。
まずは放置してるHPをどうにかしますかねー。

続きを読む

ってことで、全然関係ない出だしから始まりましたが、大神日記を7月に終わらせると言いつつ、まだ書いてる理由があります。

なんと。書こう書こうと思っていたのに、大神2に対する要望を書けてませんでした。単に管理人の怠慢・・・7月中に何度も東京とか行ってるから・・・(汗)。

そもそも2ができるかどうかわからないので、大神2に対する要望ってのは無茶なんですが。大神やってて使いづらいなぁ、と思ったことはいくつかあります・・・こんな否定的な意見を言うのは私だけか?(建設的な意見と思って欲しいけど)。

例えばセーブデータ。1人でやってる分にはいいんですが、2人以上でやるとどれが誰のデータかわかりません。メモリーカードを差し替えろって言う話もあるんでしょうが、いちいち面倒くさいです。誰のいつセーブ(せめて何月何日何時という時間データだけでよし)か、わかるとよかったなぁ。一応ルールで、
「お前上から、俺(私)下から」
という使い分けはしてましたが、進んでくるととっさにわからなくなるものです。
そもそも2周目も3周目も(1周目を終わった時点で)データの違いがないので、どっちが2周目だったかわからなくなる罠(笑)。

あと筆神使うとき、しくじったら画面をすすめないでいられるとよかったなぁと。
前も書きましたが、手が小さいとコントローラーを握ってもうまくコントロールできないことがありまして(ちなみに手の平の下から中指の先まで15cmくらい)。いやもうほんと、攣りそうでした(笑)。態度はでかいですが、手は小さいのです。ちょっとしたはずみで

ピュー!

っと筆があっち向きに走っちゃう場面とかよくありまして。その場で書き直せたら嬉しかったなぁ・・・まぁゲームの難易度上無理か・・・。

あと筆神関連で・・・どうにもここで画竜使うでしょー! とかいうシーンがいくつか(個人的には)あったと思うのですが、全くシナリオに考慮されておらず、却下されました。なんと言うか、折角なのでそういうところに選択の幅を持たせて欲しかったなぁと。
やってみたけどダメだった、というのと、やってもみないで却下は全然ちがいますから。・・・大人の事情でカットされたのかもしれないけど。その人なりのアマテラスの行動があってもよかったなぁ、と思ってます。

えーと、後は、後は・・・(言いつつ考える(笑))。

まぁ細かいところがいくつかって感じで・・・こんなもんですかね。
願望は一杯あるけれど(アマ語翻訳機が欲しいとか、見せ場リプレイが欲しいとか、カイポクと答選坊強すぎとか・・・)、こうなったらいいなぁ、ってのは上の3つくらいです。

折角皆さんが「大神感動した!」と言ってる最中に水を差すようで申し訳ないのですが、これだけは言っておかねば、と思った次第。今頃気づくなと言う話もありますが。

そんなこんなで喪失感の余韻に浸りつつ。大神2が出たらいいな。出るといいな。でないかな。

まぁ気長に待ってます。老後の楽しみにしてますから。

さぁ、これを読んでいるみんなも、要望をどこかに書くんだ! もしかしたら大神2が出るときに反映されてるかもしれないぞ!


↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓
にほんブログ村 ゲームブログへ
人気blogランキングへ
PR

コメント
無題
こんにちは。
要望・・・そんなに無いんですが、確かにセーブデータってややこしいですよね。データに名前を付けられるとか、クリアするたびに変えられるとかあればわかりやすいかもしれませんね。
後は、こっちは走っているというのに空飛ぶのは無しでしょう。(疾飛丸)っていうぐらいですかね。(要望ではないかも)これから行くんですが。

関係は全く無いのですが、アマテラスくん夢に見る位いくらが大好物のようです。食べられないと思うのですが・・・。
それでは。ネイチャーって何なんだろう。
【2006/08/23 14:33】 NAME[ゆゆゆ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
大神は割とキー操作もわかりやすくて楽だったのですが・・・ひどいゲームは本当にひどいですからね(笑)。
まぁ何か今後気になることがあれば、大神ブログのコメントにでも書いて差し上げると参考にされるのでは。

ネイチャー・・・大自然? なんなんでしょうね?(笑)
【2006/08/25 23:31】 NAME[モリフクロウ] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析