忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引越し作業をしていたら、例の美味しいたたきを発見。ささみ1本と胸2本。
冷蔵庫の移設が終わったところで、出して解凍。


いざ食べようと思ったら、醤油がどこかわからない。
確か今朝箱詰めしたんだけどなー・・・。醤油を発掘するのに一苦労。
さて食べようと思ったら、今度はまな板と包丁がない。
こういうことがあるから、普段使いそうなものはちゃんと先に箱詰めしておくべきなんだな(苦笑)。

四苦八苦しつつも、わさびと生姜、醤油、ごま油と塩、シソを発掘してなんとか食べられた。
久々に食べたけど旨かったー。相変わらず冷凍のくせに、ジューシーで身はもちもち。
在庫が切れたので、また買わなくては。

↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓
人気blogランキングへ
PR
今回の引越しは業者を頼まなかった。
まぁなんとかなるさ、とのんびり構えていたのもあるけれど、単純に日程やら住む場所がギリギリまで決まらなかったことの方が大きい。

荷物は段ボールに移し変えれば済むとして、大型家具が・・・。
家具の大半はエレクターなので、分解すれば運べるにしても、本棚やら冷蔵庫、洗濯機、テレビはばらせない。
結局この日はトラックとセットでヘルプ要請。

男2人で3Fから冷蔵庫を運び出すのは結構きつかった。
大物だけ業者に頼んだ方がよかったかなぁ(今更後悔しても遅い)。
テレビも相当な重量。業者の人、慣れているにしてもこれを軽々と運んでくれるのだから、本当にすごいと改めて感心した。
前回これもだめだった。つらかった・・・どうしていいかわからなかったんだ。
ネトゲの老舗サイトにてE3のレポートがあがってまして、荷解きもそこそこに読みふけってました(オイ
大神側のE3レポートといい、大規模で楽しそう(仕事で行かれるのは大変だと思いますが)。書き手の観点が違うと、同じイベントもまるで違ったイベントのように思えます。
その場にたとえ行けないとしても、こういうレポートって見ていてとても面白いです。


http://home.att.ne.jp/surf/mirage/
2006 E3 REPORT
ってところをクリック。

各種ゲームのラインナップ紹介やら、今後の展望やら。
WoWの新しいエクスパンションと、Vanguardの話も出ていて参考になりました。はい。ブラッドエルフやっぱりいいね。
ボリュームがすごいので(11ページほど)、時間があるときにゆっくり読むのをオススメ。

そうかー、WoWも制限レベル70かー・・・。最近やってないなぁ。いい加減どうしようか迷っているところ。むしろEQの方が今面白いしなぁ。
でもEQ飽きたらまたやるかな?
もともとゲームに対する執着心はそれほど持ってないので、最近微妙な感じ。レベルをMAXにしたところでキリよくやめるか・・・?


↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓
にほんブログ村 ゲームブログへ
人気blogランキングへ
1周目これがクリアできず、2周目にしてやっとクリア。
うむむ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析