http://tawnyowl.seesaa.net/
引越し先模索中。
ここ、さくさく早くていい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フクロウの頭は、左右に270度回るといわれています。
真後ろまで向いて、さらにちょっと余計に回ると言う感じ。とはいえ、実生活でそこまで回すことは滅多になく、大抵真後ろを向いて、それ以上回す必要があったら、逆側に回し直します。 回ることが可能ということと、回すのが楽と言うのは別なことのようです。 見張りなどをしている最中、ちょっと後ろで気になる音がしたという程度であれば、首をくるっと回して確認することがあります。フクロウを飼ってるというと、 「フクロウって首が真後ろまでまわるんでしょ、気持ち悪くない?」 と聞かれることがあるのですが。・・・慣れました。もうなんとも感じませんが・・・(笑)。 ←前向いてます →そのまま頭だけ後ろ ![]() ![]() PR
フクロウの頭は、左右に270度回るといわれています。
真後ろまで向いて、さらにちょっと余計に回ると言う感じ。とはいえ、実生活でそこまで回すことは滅多になく、大抵真後ろを向いて、それ以上回す必要があったら、逆側に回し直します。 回ることが可能ということと、回すのが楽と言うのは別なことのようです。 見張りなどをしている最中、ちょっと後ろで気になる音がしたという程度であれば、首をくるっと回して確認することがあります。フクロウを飼ってるというと、 「フクロウって首が真後ろまでまわるんでしょ、気持ち悪くない?」 と聞かれることがあるのですが。・・・慣れました。もうなんとも感じませんが・・・(笑)。 ←前向いてます →そのまま頭だけ後ろ ![]() ![]()
朝起きて様子を見に行ったら、モリフクロウが壁を向いてました。
ドアのところに人間がいるのに、振り向きもしません。 こういうとき、大抵のフクロウは調子が悪いか、よほど嫌なことがあって凹んでいるはずなのですが、どちらも覚えがありません。 ・・・もしや・・・? 一応あまり脅かさないように近づいてみたら・・・案の定寝てました。 あんた寝すぎ。 正確には熟睡しすぎ。 人間にたたき起こされるまで爆睡してるって、鳥としてどうよ? びっくりしたけど目が開かない、なんてやってる場合じゃない。 しかも背中を向けたまま寝てたら、なんかあったときにすぐに飛べないでしょうが(汗)。 なんとなくこいつの大物っぷりがわかってきた今日この頃。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]()
朝起きて様子を見に行ったら、モリフクロウが壁を向いてました。
ドアのところに人間がいるのに、振り向きもしません。 こういうとき、大抵のフクロウは調子が悪いか、よほど嫌なことがあって凹んでいるはずなのですが、どちらも覚えがありません。 ・・・もしや・・・? 一応あまり脅かさないように近づいてみたら・・・案の定寝てました。 あんた寝すぎ。 正確には熟睡しすぎ。 人間にたたき起こされるまで爆睡してるって、鳥としてどうよ? びっくりしたけど目が開かない、なんてやってる場合じゃない。 しかも背中を向けたまま寝てたら、なんかあったときにすぐに飛べないでしょうが(汗)。 なんとなくこいつの大物っぷりがわかってきた今日この頃。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]()
引越ししてからようやく見つけた本・・・。
イギリスに住んでいるフクロウを中心にまとめられた本。著者がイギリスのナチュラリストらしいので、野生の生態については詳しいです。 イギリスに住むそれぞれのフクロウ(モリフクロウ・コキンメフクロウ・メンフクロウ・コミミズク・トラフズクなど)の体の仕組みや住みか、卵の大きさ、食べている餌の種類など科学的なデータも交えてエッセイ調につづっています。 字も大きめで、内容も軽いので、さらっと読み終わるのでは。 うちはモリフクロウがいるので、まぁまぁ参考になりました。 フクロウを飼う上で体の仕組みなんて知らなくてもいいけれど、知っておいた方がよりよい飼い方ができると思います。 ※表紙はカラフトフクロウですが、文中にはほとんど出てきません。ちょっとだけ出てくるので、これを期待して買うのはハズレ。 ↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓ ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/15)
(01/30)
(02/09)
(02/18)
(04/05)
カウンター
アクセス解析
|