忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずフクロウに関する本をいくつか紹介していきたいと思います。
和書は数が少ないのでほんの何冊かしかないですが・・・。あとは洋書になっちゃいますね。
あと2,3冊追加の予定。

ザ・フクロウ

ザ・フクロウ

フクロウを飼いたい人に是非オススメしたい本。
内容は人によっては高飛車に感じるでしょう。かなり厳しいですが、これだけの覚悟があったらぜひフクロウを飼ってください。
普通のショップじゃ教えてくれないことがちゃんと文字に落ちています。
せめてこの本くらいは読んで欲しいと思います。読んだ上で、それを自分が実践するかしないか考えて欲しいですね。

フクロウのすべてがわかる本
フクロウのすべてがわかる本

こちらは英国の本の翻訳本。フクロウを飛ばしてみたい人向け。内容は上級者向けです。何分古い英国の本なので、内容が日本向けではありません。
お奨めのサイズの禽舎に人が住めそうです。


4251033647.09.MZZZZZZZ.jpg
科学のアルバム フクロウ
子供向けの科学のアルバムシリーズで、最近新版になったようです(私が持っているのは青カバーのもの)。フクロウの生態や子育ての様子など、大人でも十分見ごたえのある本です。
丸々1冊Ural Owlの生態を捉えたもので、フクロウがどこでどんな風に暮らして、何を食べているかが参考になります。
後半で10ページほど、フクロウの食性や、体の構造などについて触れられています。
巣と雛の数の記録を見ると、巣のあった木が伐採されてしまったり、餌不足で繁殖
できなかったケースが多数あり、今後日本フクロウが野生で生き残っていくために
何かできないか、考えるよいきっかけとなるのではないでしょうか。


こちらは上記のJemimaの子供向けフクロウ飼育の本です。ユーモラスなイラストたっぷり。子供向けと言いながら、内容はしっかりしています。準備するものや餌の話など。
とはいえフクロウなので具体的に餌は何gとはいえません、と言い切ってます。フライトトレーニングの簡単な説明もあり。
タイトルどおりReally Usefulです。



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
人気blogランキングへ


PR
何を今更という感じでEverQuestを中途半端に始めました。
何が中途半端かというと・・・まだFreeのtrialしかやってません。
しかも今更英語版。
だって日本語版、全然エクスパンションが追加されないんですもの。
まぁとりあえずレベルをあげてぼちぼちやってみようかと。

EverQuestをやってみたい方はこちらから。
楽天内でも日本語版、英語版共に売ってます↓

EverQuest




EtNtutorial.JPG



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

にほんブログ村 ゲームブログへ

■人気blogランキング

que (2).jpg

新しいBarを開拓する。
この近くは幸いと言うか不幸と言うか飲み屋街で、10分も歩けば呑み屋だらけ。
中にはパブやキャバレーも含まれているので、注意しなくてはいけない。

今回白羽の矢が立ったのは、某キャバレーの2FにあるBar。
いつも行く呑み屋の店長お墨付きなので、行く前から勝算はかなり高い。
今日は呑み屋でがっつり飲んで食って、それから行ってみた(おい(笑))。

扉を開けると予想外に広い店内に、黒いシックで大きなカウンターとテーブル席があり、どちらも10人ほどずつ座れそう。
カウンターの真ん中のあたりは作業スペースとして空けられていて、ライトアップされた光が当たってとても綺麗だった。

今日のところは前の店で日本酒をたんまり飲んでいるので、軽く小手調べ。Bowmoreのシェリーカスクフィニッシュと、めずらしくスペイサイドのシェリーカスクフィニッシュを飲んで終了。

カクテルを作っているときのバーテンダーの動きはとても綺麗で、つい見とれてしまう。
ライトアップがいい具合にグラスに当たって、まるでグラス自体が発光しているのかと錯覚しそうな眩さだった。

味は普通に、とても美味しかった。
これは常連になるしかない、と思った(笑)。


今日飲んだBowmore Enigma
ボウモアなのに重厚でシェリーの甘さが後から余韻長く味わえるお酒




↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

■人気blogランキング
近くまで行く用事があったので、数日前楽天で見つけた「おぎはら植物園」に行ってみました。
時期が時期なので、ほとんど苗なんてないかと思っていたら、温室を埋め尽くす苗の山。
クリスマスローズが見事な花を咲かせていました。一鉢1万円近くするものもありました・・・いつかは植えてみたい・・・。

広い温室の中には鉢がびっしり並んでいたのですが、なんせ冬真っ最中ということで、休眠していたり、葉っぱが数枚あるだけという苗がほとんどでした。それでも、なかなか壮観でした。
もう少し春先になったら、いろいろな植物が見られるんじゃないかと期待しています。

また、お店のカタログもいただきました。これも綺麗な写真が沢山で、今から何を買おうかワクワクしますね。


おぎはら植物園




↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいいです↓↓

■人気blogランキング
最近シングルモルトを買うときは、もっぱら通販を利用。
種類は多いし、まとめて買えば送料もかからないし、重い思いをする必要もないし。
よく使うのは

信濃屋


NERO

楽天全体から探すときはここ。
シングルモルト(含スコッチ)ウィスキーを探す

いや、スコッチウィスキーとシングルモルトは違うのだけれど、結構この分類の方がよく引っかかるのです。登録する人がわかってないとしか思えない・・・。



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

■人気blogランキング


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析