忍者ブログ
http://tawnyowl.seesaa.net/ 引越し先模索中。 ここ、さくさく早くていい。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フクロウにとって『食べる』ということは無上の喜びの一つではないでしょうか。
勿論フクロウだけでなく、我々人間や、犬、猫などもそうなのでしょうが、、空腹のときのフクロウのイライラ加減といったら、想像を絶するものがあります。
そして満腹になって眠るフクロウの幸せ加減といったら・・・。
PR
フクロウにとって『食べる』ということは無上の喜びの一つではないでしょうか。
勿論フクロウだけでなく、我々人間や、犬、猫などもそうなのでしょうが、、空腹のときのフクロウのイライラ加減といったら、想像を絶するものがあります。
そして満腹になって眠るフクロウの幸せ加減といったら・・・。
先ほどスカパーでディスカバリーチャンネルを見ていたら、アメリカのゲームに関する番組をやっていた。
映画の広宣としてゲームが使われているやら、ゲームから映画になったタイトルの話を通じてゲームと映画の関係性について語っていたり、なんだかスケールの大きな話が。

そんな中に見覚えのあるタイトル・・・『スーパーマリオブラザーズ』が。

大のオジサンたちが真面目な顔をして1985発売の『マリオ』がうけた理由について語っている様子にちょっと不思議な感じ。
1作目からゲームの完成度が高かったのが売れた一番の理由だとか。
その他にも何かいろいろと言っていたけれど、割愛。

こういう番組が作られるところにもすでに土壌の違いがあるのかなぁ、と思ったり。日本でゲーム紹介以外のゲームに関する番組をあまり見たことがない。

よく考えたら不思議・・・。

↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓
にほんブログ村 ゲームブログへ
人気blogランキングへ
先ほどスカパーでディスカバリーチャンネルを見ていたら、アメリカのゲームに関する番組をやっていた。
映画の広宣としてゲームが使われているやら、ゲームから映画になったタイトルの話を通じてゲームと映画の関係性について語っていたり、なんだかスケールの大きな話が。

そんな中に見覚えのあるタイトル・・・『スーパーマリオブラザーズ』が。

大のオジサンたちが真面目な顔をして1985発売の『マリオ』がうけた理由について語っている様子にちょっと不思議な感じ。
1作目からゲームの完成度が高かったのが売れた一番の理由だとか。
その他にも何かいろいろと言っていたけれど、割愛。

こういう番組が作られるところにもすでに土壌の違いがあるのかなぁ、と思ったり。日本でゲーム紹介以外のゲームに関する番組をあまり見たことがない。

よく考えたら不思議・・・。

↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」↓↓
にほんブログ村 ゲームブログへ
人気blogランキングへ
フクロウは体の割に異様な怪力です。

我が家のニシアメ(アメリカオオコノハズク)は、体重が240g程度しかないのに、おもちゃのヌイグルミを軽々と持ち上げて運びます。ちなみにこのヌイグルミ、重さ90gはありますから、実に体重の3割強のものを持ち上げている計算。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/18 ママちゃん]
[12/04 モリフクロウ]
[11/28 ピンキー]
[10/24 モリフクロウ]
[10/23 とー]
最新TB
プロフィール
HN:
モリフクロウ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析